高齢出産夫婦の私たち、老後の資金と娘ちゃんの学費捻出のため日々節約に勤しんでいます。
生活費の節約の基本は固定費から!ということで通信費(スマホ代)を携帯との2台持ちで節約しております。
もくじ
2台持ちで通信費がこんなに安い
現在auの4G携帯(ガラホ)と、格安スマホ(データ通信のみ)の2台活用してる私。
毎月の通信費は
auガラホ
スーパーカケホ(ケータイ/V) 2,700 円
2年契約+家族割 -1,500 円
ユニバーサルサービス料 2円
消費税10% 120円
合計 1,322円
+
biglobeの格安スマホ(データ通信のみ)
3ギガプラン 900円
消費税10% 90円
合計 990円
total 2,312円
ちなみに、au携帯(ガラホ)のプランは、契約後にデータ通信のオプション(LTE NETとデータ定額サービス(ダブル定額Z)を解約してます(契約時はデータ通信をセットでつけなければならなかったような…当時ですけど)
ネットでMy auページからやりました。
家族である夫さんは、auで『3G→初スマホ割』で現在月980円(税抜)でスマホ持ってます(羨)
2台合わせてのスペックは十分か?
- 電話は5分間かけ放題
auのスーパーカケホは、24時間、国内通話がかけ放題(1回5分以内)というやつで、この時間を超えてかかると時々基本料金を超えることになりますが、だいたいこの中に収まってます。短い電話をちょこちょこかける私には必要十分です。
- データ通信は3G
主婦なので、仕事でデータ通信を使うこともなく、平日は時々外出時web検索する他、LINE、電子マネー決済程度(自宅はWi-Fi使用)
それ平日50Mb行くか行かないか。
休日に出かけた時は、グーグルマップで地図検索したり、娘ちゃんが飽きて退屈した時にYouTubeで動画見せたりゲームさせたりします。これで休日600〜1,000Mb。
こんな感じでだいたい月3Gで足りるけど、お出かけが多かった月などは3Gを超えることも。
でも超えなかった月の繰り越し分があるので容量不足になったことはありません。
超えても通信速度が遅くなるだけなんで基本料金を超えることはなし。
格安スマホ1台にした場合との料金比較
例えば、いま使ってるbiglobeで同じようなスペックにしてみると、
音声通話+データ通信+SMS
3ギガプラン 1,600円
10分かけ放題 830円
消費税10% 243円
合計 2,673円
10分かけ放題を、3分かけ放題(600円)に変えると合計 2,420円
どこの格安スマホも多少の差はあるけどまあまあ似たり寄ったりかな、と思います。
2台持ちのメリット、デメリット
メリット
1)料金が安い(ガラホ+格安スマホ)
上述の通り、二台でも格安スマホ一台分と同じくらいのお値段です。
2)特別なアプリを使わずかけ放題オプションがつけられる(ガラホ)
キャリアであるauのかけ放題プランで音声品質が良いし、アプリを使う面倒もない。
格安スマホだと、各社独自の通話アプリを使わないとかけ放題のオプションは使えないんですけど(UQmobileとYmobileは除く)、この手の通話アプリって軒並み口コレビューの点数が低い。
掛かってきた電話に、通話アプリで折り返したい時にはコピーペーストしなきゃいけないとか、電話帳の不具合とか色々めんどくさそう。
3)家族間通話が無料(ガラホ)
夫さん(同じくau)との通話が一番多いので、助かってます。
4)携帯の充電の持ちが圧倒的に良い(ガラホ)
データ通信一切なしで、通話オンリーで携帯を使ってるのもあって、すごく充電の持ちがいいです。スマホみたいに小まめな充電がいらない。
外出時、意外とこれが助かることが多です。
災害時にも強いと思う。
5)データ容量の少ないプランでも翌月にデータ繰り越しできる(格安スマホ)
キャリアスマホの容量が少ないプランとかだとこれが出来ない。
デメリット
とにかく2台持ってることがめんどくさい!
出かける時になって、スマホはあって携帯がどっかいったと言ってバタバタ探し回ったり、片方だけ忘れちゃったとか日常茶飯事(苦笑)。
2台意識してるの結構めんどい。スマホ一台でスッキリしたい〜〜!!っていつも思うんだけど、安さと上記のメリットを思って踏みとどまって長年やってきました。
2台持ちオススメできるのはこんな人
実は私、ちょうど今、auの2年契約の更新月なんでスマホ一台への乗り換えを検討中です。
でもね!上記のデメリットさえ乗り越えられれば2台持ちは安いし良いんですよ。
なので、
- とにかく安くしたい
- 通話かけ放題プランに入りたいけどアプリ通話をあまりしたくない
- 家族がキャリア携帯(スマホ)で家族通話が多い
- 2台あってもちゃんと管理できるし、めんどくさくない
という人にはお勧めです!