パンくずリスト
  • ホーム
  • 生活
  • 季節の行事
  • 簡単七夕飾り!3歳、4歳児でも作れる折り紙飾りを七夕直前に作りました!

簡単七夕飾り!3歳、4歳児でも作れる折り紙飾りを七夕直前に作りました!

生活 - 季節の行事

明日は七夕ですね!
特に家で何かする予定はなかったんですが、今朝娘ちゃんと言った近所のスーパーに『ご自由にどうぞ」って大量の笹が置いておありまして。
娘ちゃんが超反応してしまったので持って帰って慌てて自宅で七夕飾りを作ることに…。

ズボラ母なので、幼児と一緒に作れてかつ簡単な七夕飾りを、自分の子供の頃の記憶を頼りに作ってみました。

 

スポンサーリンク Array Array

簡単七夕飾りを幼児と作る方法

 

ちょうちん、あみ飾り、吹き流し、輪っか飾りを作りました!

用意するもの
折り紙
ハサミ
のり
 

ちょうちんの作り方

1)折り紙を用意する

 

2)二つに折る

 

3)袋になった部分を下にして、上から少し折り曲げ折れ線に線を引く。

下の部分も写真のように適当な幅で線を引く。

この下の線の部分をハサミで切るように子供に指示。

4歳の娘ちゃん、綺麗に切ってくれました。

 

4)切った後開くとこんな感じ。

これをくるっと筒状に丸めて糊で止めるだけ。

 

あみ飾りの作り方

1)折り紙を半分に折る

 

2)さらに半分に折る

 

3)こんな風に線を引く。適当で大丈夫だが線と線の間隔が狭くなりすぎないよう注意(切るのが大変だから)

 

4)ひっくり返して、さっき引いた上の一本線と重ならない方に線を引く

 

5)子供にこんな風に切ってもらう

 

6)ひっくり返すとこんな感じ

 

7)5)で切った切り目の間をこんな風に子供に切ってもらう

 

8)広げるとこんな感じ。これに星の形のシールとか、星の形に切った折り紙を貼ると可愛くなります

 

スポンサーリンク Array Array

吹き流しの作り方

ちょうちんとよく似てますけど…

1)折り紙の上を少し折って、その下に写真のように等間隔の線を複数引く

 

2)線のところを子供に切ってもらう

 

3)筒状に丸めて糊で貼れば出来上がり!

 

輪っか飾りも作りました

1)折り紙を三回折り、折り線通りに切って細い短冊をたくさん作る

 

2)鎖状になるよう糊でつなげていく

 

4歳児、説明したらちゃんと理解してちゃっちゃと作ってくれました。

幼稚園でもこういうのやってるのかな。

3歳くらいでも作れると思います。

 

七夕飾り、紐なしで飾れます

ここまで作ってやれやれ、と思ったけどこれ笹に引っかけるのに紐とかいる?

と気づきまして、でも家には荷造り紐しかなくて色気ない…。

というわけで紐を使わず飾りました。

その方法を次の記事で!

関連記事
コメント
コメント投稿

コメント ( 必須 )

お名前 ( 必須 )

メールアドレス ※公開されません ( 必須 )

サイトアドレス ( 必須 )

トラックバック
トラックバックURL