2歳でも出来るのかな?無理かな?と思ってたら、プレ幼稚園で一緒のお友達は出来るみたい。
で、うちでも練習したら結構あっさり出来ました。
11月から、外出から帰ったらガラガラうがいをさせてます。
こんな風に練習しました
それまでは、帰ったら手洗いとブクブクうがいをさせてたんです。
でも、風邪やインフルエンザの予防には、やはり喉についたウイルスを除くためにガラガラうがいをさせたい。
まず、洗面所で一緒に手洗い。
それから、私がガラガラうがいをやってみせました。
「ガラガラできるかな?できなかったらブクブクでもいいよ」
「風邪引かないようにやってみようか」
と、コップを渡すと、見よう見まねでやろうとします。
娘ちゃんが口に水を含んだ時点で
「上を向いてあーって言ってごらん」
と、軽く頭を支えて45度くらい上を向かせてやらせてみました。
が、上手くできず、水は口から全部ダバダバダバとこぼれました(笑)
なんでも自分でチャレンジしたがりの時期の娘ちゃん。
母の手伝いを拒否して何度も自分でやろうとするんですが、上を向くのが怖いのか、ほとんど正面を向いた状態でやるので、毎回ダバダバダバ。
それでも、水のある状態で「あー」と言えて、一瞬だけガラガラっぽい音がする。
それを盛大に褒めて、あとはブクブクうがいだけさせてその日は終了。
お風呂でも練習
一歳前に、コップで水を飲む練習もお風呂でしたことを思い出し、お風呂にコップを持ち込んで
「ガラガラうがい練習してみようか?」
と言ったら、大喜びでやってました。
口に含んだところで、ちょっと頭を傾けさせて
「あーと言ってごらん」
を繰り返す。
一瞬でもガラッと出来たら褒める、の繰り返し。
時々母が見本を見せる。
まだあまり出来ない段階できつい角度で上を向かせると、水が気管に入ってむせるので注意です。
うちも何回かむせました(⌒-⌒; )
「気管に入っちゃった」
という言葉を覚えましたが(笑)
ある程度はむせる経験も必要なのかもしれないですけどね。コツを覚える上で。
本人ができる角度でやらせて、時々このくらいの角度、っていうのを頭を手で支えて教える。
で無理強いをしない。
比較的本人任せでも、上達してくれました。
日々少しずつ、上を向く角度とガラガラの長さが向上!
帰宅時の練習とお風呂での練習を繰り返してたら、数日で出来るようになりました!
今では帰宅してから、
「手を洗ってガラガラして来て」
と言うと、自分でそそくさと洗面所にむかってやってます。
幼児にガラガラうがいを覚えてもらうコツは
・一緒にやって見本を見せる。
・とにかくちょっとでも出来たら褒める。
・お風呂で遊び感覚で練習する。
このくらいですかね。あと、
・可愛いうがいコップを一緒に買いに行く。
うちは百均のキティちゃんのコップです。
今ではガラガラうがい大好きで、ハミガキの後もガラガラうがいをしたがるので
「ブクブクした後でだよ!」
と強く言わないといけません。
監視してないといつまでーもガラガラやってます。
水が勿体無いよ!