パンくずリスト
  • ホーム
  • 育児
  • 子供の病気
  • 夕方からの突然の嘔吐!初めて♯8000に電話しました。嘔吐後の水分補給は慎重に。

夕方からの突然の嘔吐!初めて♯8000に電話しました。嘔吐後の水分補給は慎重に。

育児 - 子供の病気
いつも夕方しているお散歩に行きたがらず(今思えばこの時から元気なかったのか…)
お部屋で遊んでると

急にゲポーと大量に嘔吐!!

ゲポー、ゲポッ、ゲポッって感じで3回くらい。
赤ちゃんの時のミルク吐きみたいに勢いよく。

嘔吐の内容物は、4時ごろ大量に飲んだ牛乳と、昼食後のデザートに食べたスイカ

自分でビックリして泣き出す娘ちゃん。

「大丈夫大丈夫!まだ出そう?」

心で動揺しながら娘ちゃんをなだめ、お風呂でシャワー。

熱を測ったけど平熱。
娘ちゃんは吐いてスッキリしたのか機嫌よく遊んでる。

この時は
「牛乳飲みすぎたのと、スイカ食べすぎたので消化が悪かったのかなー」
程度に、たいしたことないと思ってました。

ところがその後も連続嘔吐!

経過を書きますと


17:30 嘔吐 内容物は牛乳とスイカ大量 (これが最初の嘔吐です)
その後元気 平熱。

18:30 嘔吐 内容物は牛乳とスイカ 。
吐いた後はケロっとしてる。平熱。

18:50 喉が渇いたと、リンゴジュース250ml一気飲み。

19:30 嘔吐大量、内容物はリンゴジュース。平熱。

こんなに連続で吐くなんて大丈夫か?病院行くか?
と悩むも、行きつけの小児科も、その他近所の小児科も19:30が最終。
一応19:30までの小児科に電話をしてみたが、もう見れないと当然断られ…。

201712261912415f3.jpg


そうだ!と♯8000に電話!

♯8000 小児救急医療電話相談(全国同一短縮番号)
かけると専門の看護師さんが相談に乗って助言をくれるというお助け電話。


子供が生まれてから、幾度となく色んなパンフレットやら市のチラシなんかで聞いてた番号ですが、2歳半になって初めてかけました。

子供の年齢と、住んでる市をまず聞かれました。

経過を説明すると、顔色が変わってないことや、熱がない事、痛がってない事などを色々確認され、

①吐いた後はスッキリしているようだし、胃腸が弱っていて中の物を出そうとした可能性がある(風邪などを引いているのかもしれない)

②そこへ大量のジュースを飲ませたので、刺激になって3度目の嘔吐に繋がっている。
脱水症状が心配なのだと思うが、水分補給は嘔吐から1時間空けて、少しずつ時間をかけて、暖かい白湯や麦茶などでして下さい。

③吐いた後はスッキリしているようなら様子を見ても大丈夫かと思われます。

④ただ、嘔吐が激しくなったり、内容物がなくなっても胃液だけを吐くようなら病院に行く必要があるかもしれない。
様子を見て、心配なことがあったらまたいつでもこの番号にかけて下さい。


すごく丁寧な対応でした。
念のため、うちから一番近い夜間対応の診療所を聞いて電話終了。

3回目の嘔吐前に、いっぱい吐いたから水分補給を…と欲しがるだけジュースを飲ませたのは大失態でした。
ごめん、娘ちゃん。


その後指示通り、嘔吐1時間後からぬるめの麦茶を少しずつ飲ませる。

20:30 麦茶ぬるいの少しずつ。

20:40 また嘔吐 ! 内容物は麦茶とリンゴジュース。平熱。

「お腹痛い」


腹痛も時々訴えるようになり、また♯8000に電話する。


症状を説明。顔色や、腹痛に波があることなどを確認される。

①波があるので胃が入ってきたものを出そうと収縮をしてるのだと思われる。

②蒸しタオルや風呂の湯温程度のお湯を入れたペットボトルにタオルを巻いてお腹に当てると楽になるかもしれない。

③腹痛が強くなったり、痛みが1時間続いたりする顔色が変わるようなら病院へ


電話終了。


21:30 嘔吐。内容物はリンゴジュースと麦茶。

22:00 吐きそうというが出ず。熱 37.7。微熱。腹痛は訴えなくなる。

寝る。

0:00 麦茶欲しいと起きる。ぬる目の麦茶コップ半分程度を時間をかけてゆっくり。熱37.1。

3:00 麦茶欲しいと起きる 。0:00に飲んだ後平気だったので、もう大丈夫かなと思い、
コップ半分程度を二回に分けてあげる。

3:30 麦茶を嘔吐 熱37.4。

ごめん…補給の仕方が早かった。

6:30 起床。ぬるい麦茶コップ半分を、15分かけて飲む。 熱 37.8。

翌日は、時間を計りながら、少しずつぬるい麦茶で水分補給をさせながら様子を見て、

9時になってやっとかかりつけの小児科へ


やはり、胃腸風邪との診断でした。


①嘔吐は半日から1日続く可能性がある。それ以上続くならまた診察に来て下さい。

②今日は食事はいいので、とにかく水分補給を心がけて。スプーンなどで少しずつ、様子を見ながら経口補水液をあげて下さい。

③食事を始める時はおかゆなど、消化のいい炭水化物だけ。



ごめん。母の水分補給の仕方が悪くて苦しませました。

ものすごく反省です。


その後は、アクアソリタを買って帰って、欲しがってもなんとかなだめながら少しずつ補給。

時々吐き気があるも、吐くことなく、最初の嘔吐から丸一日経つ前に元気になっていきました。

以前下痢の胃腸風邪になった時は、脱水症状手前になりとにかく水分補給を、と医師に指示されたことが頭に浮かんでたんですね。

でも嘔吐の時は、胃が受け付けないんですね。刺激になって余計吐いちゃう

水分を欲しがるのを調節するのは凄く難しいです。
心を鬼にしないといけませんね。

でも♯8000のおかげで、翌朝まで様子を見れました。凄く頼りになりました。



にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ
にほんブログ村



関連記事