何度か書いてるのに、今回
「あれ?どう書くんだっけ??」
と分からないところがあって、児童福祉課へ行って聞いてきました。
悩んだのは、赤丸の部分。
もくじ
パート主婦の『配偶者等』の『職業』はどれ?
私、5月から短時間のパートを始めました。
週10時間勤務、月7〜8万程度の給与で、夫さんの扶養内で働いてます。
ア、被用者
イ、公務員
ウ、被用者等でない者
結論を言うと、扶養内で働いている場合は、
ウ、被用者等でない者
でいいそうです。
記入例の説明を見ると、
となってて、夫さんの扶養内で健康保険も家族、年金も国民年金3号の私なので、ウが正解なのはまあ、そうだろうなあとは思ってたんですが、心配だったんで確認できてよかったです。ア、被用者…厚生年金等の方
ウ、被用者等でない者…国民年金の方
スポンサーリンク
Array Array
所得の状況って?
こんなの去年書いた覚えないのですが…。
去年は『※印の欄は記入しないでください』って書いてある太枠内に入ってたんじゃないかなー。
今年は入ってないので書かなきゃいけないのかな⁈と悩みました。
13)扶養親族等及び児童の数
14)所得の状況
12)は、株式は譲渡損しかないし、他に譲渡所得もないので『無』に丸をしてみたものの…。
13)は、私と娘ちゃんの2人でいいの?
14)に至っては、なんの金額を書けばいいのやら…。
用紙裏のめっちゃ小さな文字の説明を、老眼を瞬かせて読んでみたけど、わけわからん。『とにかく全ての所得の合計から8万円控除しろ』と書いてあるみたいだけど…。
今年の3月に提出した確定申告の控えを持って、教えてもらおうと児童福祉課窓口へ行ったら…。
「あ、分かんなかったら空欄でいいですよー」
とかサラッと言われて何じゃそりゃー‼︎
まあ、市で所得とか調べられるんでしょうね。
悩んで色々検索した時間がもったいなかったわー(ㆀ˘・з・˘)
自治体によって対応は違うかもしれないけど、悩んで時間を無駄に消費する前に児童福祉課へ電話して、
「全然わかんないんですけど空欄で出してもいいですか〜?」
って聞いてみてはいかがでしょうか(笑)
『提出年月日』欄は6月1日以降で!
意外な注意事項!(意外でもないか?)
『提出年月日』の欄は6月1日以降の日を書きましょう!
私は、書類が届いた日に記入して、提出年月日も深く考えずその日「5月30日」って書いちゃったんですね。
それを見た受付の方に、
「6月1日の状況を書いていただくので、6月の日付に直してください」
って言われちゃいました(*゚▽゚)ノ
二重線で直しただけでOKでした。
窓口に行ったのはまだ5月31日でしたけど、受け付けてくれそうでした。
でも裏に貼る保険証のコピーを忘れていたので(^_^;)、改めて提出or郵送することに。
提出期限は6月30日必着。
まだ期限がありますが、忘れないうちにさっさと出そうと思ってます。