トイレトレーニング⑧オシッコの失敗の原因は?

育児 - トイレトレーニング
今年の6月からトイレトレーニングを始め、81日です。
最初の1ヶ月くらいは順調にすすんでましたが、最近は停滞しています。

2017123123164193b.jpg


現在できること。

①家の補助便座(アンパンマン)で洋式風に座ってオシッコができる。
②商業施設などの小さな子供用便器でならオシッコができる(大人用便座に補助便座では怖がって拒否)

オムツからオマルは早かったのですが、トイレを怖がる娘さんがトイレに行けるようになったのはアンパンマンの補助便座おかげです


★送料無料★ アンパンマン 2WAY 幼児用補助便座 おしゃべり付 アガツマ AGATSUMAおまる 補助便座【HLS_DU】


「最初から補助便座なしでトイレに座らせると、step upの段階が減っていいですよ!」

とか書いてある、子育てブログの記事に憧れていたけど、うちは思惑を外れ、
オマル→跨ぐ式補助便座→座る式補助便座…

と一段一段ていねいに順序を踏んでます。
このあと、補助便座をなくす、という段階が待ってます。ふー…。


オムツとトレーニングパンツを併用していることの弊害

自分でトイレに行くと言えますが、時々トレーニングパンツにオシッコをしちゃってます。
外出時はオムツ、お昼寝の時もオムツで、帰った後や起きた後も濡れてなければそのまま。
オムツとパンツを併用してるので混乱してるようです。(私の横着のせいです)

本人が、オムツだったらオシッコしていい、その方が楽って思ってる節もあります。

なので、
①まず帰宅後や昼寝の後はすぐパンツにかえる。

②外出時は、他のブログのお母さんに教えてもらった本人が濡れたことが分かるオムツをを使ってみる。
服や床を汚す心配もなくていいかなと思います。

パンパース版の卒業パンツってのがあった。

パンパース おむつ 卒業パンツ L(36枚入)【pgstp】【パンパース】

こうやってオムツは夜寝る時だけにするのが、失敗を減らす最善策かも。

急がなくてもいいかな、とノンビリ自分が楽なようにやってますが、失敗すると娘ちゃんも「やっちゃった」と思うようだし、夏でオムツかぶれも出てきたので、もうちょっと先に進むようにした方がいいのかな、と思う今日この頃です。



にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ
にほんブログ村



関連記事