高齢出産母ならではの、不妊治療、出産、育児、お金、ママ友付き合いなどなど。
全記事一覧
100均セリアの多目的スタンプパッドの口コミ。お名前スタンプと共に買いです!
2019/02/20|幼稚園|100均セリアのお名前スタンプが使えるやつ
3歳(幼稚園年少)でひらがなを読めるようになりました!「こどもちゃれんじ」に丸投げした結果…。
2019/01/11|幼児教育|娘ちゃん、現在3歳11ヶ月。もうすぐ4歳の年
2019/01/09|幼稚園|1月、マラソンの季節です。娘ちゃんの幼稚
1歳のクリスマス、誕生日に!超簡単で美味しいさつまいもクリームのケーキのレシピ
2018/12/23|生活|もうすぐクリスマス!クリスマスのメニュー
2018/12/06|生活|今年も早12月。クリスマスや年末年始の準備
2018/10/10|介護問題|高齢出産親の私達。娘ちゃんはまだ3歳です
『おっさんずラブ』にハマった高齢主婦が『2016年単発版』も見た感想
2018/10/09|漫画・本・ドラマ|今年1番ピュアな恋愛ドラマ、『おっさんず
子連れ伊勢志摩旅行におススメ!『アクアヴィラ伊勢志摩』の口コミ!
2018/10/05|三重県|今年の9月、3歳の娘ちゃんを連れて伊勢志摩
子供のインフルエンザ予防接種、いつ受けるのが効果的か?効果はいつからいつまで?
2018/10/02|子供の病気|10月になりましたね!そろそろインフルエン
「おっさんずラブ」Blu-ray、DVDどっち買う?違いは?特典情報と副音声の感想
2018/09/28|漫画・本・ドラマ|10月5日は、待ちに待った「おっさんずラブ
【幼稚園の制服直し】吊りスカートの丈は肩紐のここを直すのが簡単で正解だと思う!
2018/09/27|幼稚園|先日、制服の衣替えがありまして、夏服から
3歳児のボタンつけ外しの教え方!幼稚園に入ってからでもすぐ出来るようになりました。
2018/09/25|幼稚園|幼稚園入園して半年。入園当初できなかった
コミュ障母の幼稚園の行事の過ごし方!運動会でのママ友付き合い
2018/09/21|ママ友付き合い|先日、幼稚園年少さんの娘ちゃんの運動会で
グアムで子供が発熱!どうする?病院はどこへ行く?旅行者クリニックとMAIの口コミ
2018/08/27|子連れグアム旅行|海外旅行中に子供が病気になると焦りますよ
主婦の雑記ブログのアドセンス収益が1年で1万円を達成しました!
2018/08/21|アフィリエイト|去年の7月末からこのブログにGoogleアドセ
幼稚園の夏休み何して過ごす?オススメの泡風呂遊び!『アンパンマン あわ入浴剤』の口コミ
2018/08/20|玩具、乗り物|お久しぶりです!生きてますよ!まだやりま
2018/06/20|ママ友付き合い|こんにちは!高齢コミュ障母の夏吉です。送
OLロスで深刻な田中圭不足の貴女に!ドラマ「びったれ!!!」がメッチャおすすめ!
2018/06/20|漫画・本・ドラマ|ドラマ『おっさんずラブ』終了から2週間が
3歳児、アデノウイルス解熱後不機嫌の嵐!ぐずぐず、ワガママはいつまで続く?
2018/06/12|子供の病気|アデノウイルスで丸5日、37℃〜39℃の熱を繰
幼稚園でアデノウイルス感染!発熱と下痢だけで目の充血なしでもアデノ?熱はいつ下がる?
2018/06/10|子供の病気|娘ちゃん3歳、幼稚園年少さん。入園してか
『おっさんずラブ』ロス真っ最中!Blu-ray発売まで待てない!見逃した人も無料で見れます!
2018/06/06|漫画・本・ドラマ|今期いちばんハマったドラマ、おっさんずラ
3歳(幼稚園年少)ひらがなはいつから、どう教える?『こどもちゃれんじ』を始めてみた
2018/06/04|幼児教育|娘ちゃん、3歳4ヶ月。幼稚園年少さん。ひら
『おっさんずラブ』最終回の感想!田中圭さんの色気と演技にハマった!
2018/06/03|漫画・本・ドラマ|この春1番熱くて話題の恋愛ドラマ!『おっ
幼稚園のお迎え後はさっさと帰りたい!娘ちゃんとコミュ障母の攻防
2018/06/01|ママ友付き合い|幼稚園のお迎え、毎日めっちゃ気が重いです
『児童手当・現況届』の書き方!パート主婦の「配偶者の職業」は?「所得の状況」って?
2018/05/31|生活|毎年6月に提出する『児童手当・特例給付
高齢母の若見せを叶えるのは『フェミニンなきれい目服!』高コスパのお勧めショップ
2018/05/26|アンチエイジング|高齢母の皆さん!やっぱり少しでも若く見せ
2018/05/24|ママ友付き合い|幼稚園まで数分、車で送り迎えしています。
2018/05/21|幼稚園|娘ちゃんが幼稚園に入園し、通常保育が始ま
幼稚園に行っている間の時間をどう使う?カップ麺とワイドショーで至福の時間(^O^)
2018/04/27|幼稚園|娘ちゃんが幼稚園に行き始めて3週間。時間
はしか(麻疹)が流行!大人の予防接種はすべき?回数や効果は?MRワクチンで大丈夫?
2018/04/26|健康管理|沖縄から始まって、愛知でも報告されたはし
幼稚園を休む基準、下痢や鼻水は?入園後約2週間で3回休んでます(泣)
2018/04/24|幼稚園|4月に幼稚園入園し、親子登園や慣らし保育
3歳児、手相を観てもらう!「じゃじゃ馬線」がある娘ちゃんの将来の職業は…?
2018/04/23|育児|先日、手相占いの先生が観てくれるカフェに
バランスバイク、SPARKY(スパーキー)とSTRIDER(ストライダー)と比較してみました!
2018/04/21|玩具、乗り物|娘ちゃんの2歳のクリスマスにバランスバイ
2018/04/19|幼稚園|お久しぶりの更新です!生きてますよ!まだ
ズボラ母でもすぐ出来る、超簡単なスモックの袖上げ方法【幼稚園入園準備】
2018/03/27|幼稚園|幼稚園入園準備の最難関、制服の寸法お直し
『お名前スタンプ』幼稚園で必要なサイズはコレ!使ってみた口コミ【幼稚園入園準備】
2018/03/25|幼稚園|幼稚園入園まであとわずか。さっぱりお名前
100均 セリアの『お名前スタンプ』はここがオススメ!使用した口コミ【幼稚園入園準備】
2018/03/25|幼稚園|幼稚園入園準備、進んでますか?服やバッグ
3歳で美容院デビュー!予約からオーダー、カット中の過ごし方まで【幼稚園入園準備】
2018/03/20|育児|娘ちゃん、生まれた時から髪ふさふさ。量も
『パタリロ!』が実写映画化!? まだ連載中!読み返したいこの巻【娘に読ませたい漫画】
2018/03/16|漫画・本・ドラマ|パタリロ!がこの秋、実写映画化!2016年の
バランスバイクの乗り方はどう教える?この教え方で乗れるようになりました!
2018/03/15|玩具、乗り物|娘ちゃん、2歳のクリスマスプレゼントにバ
確定申告の郵送方法、提出先、期限は?当日消印有効なのでまだ間に合います!
2018/03/13|生活|3月12日に確定申告の書類を提出してきまし
まだ間に合う!お名前スタンプどれを買う?短納期、あす楽対応の商品たち【幼稚園入園準備】
2018/03/10|幼稚園|皆さん、入園、入学準備進んでますか!入園
3歳女児とぐーたら母の『ひな祭りの過ごし方』と『ひな祭りメニュー』はこんな感じ!
2018/03/04|生活|今年の桃の節句、ばあば(実母)がケーキを
2018/03/03|漫画・本・ドラマ|昔から漫画を読むのが趣味な私。独身の頃か
夫の職場のホワイトデー、お返しの相場は?美味しいおススメギフト!
2018/03/02|生活|夫さんの今年のバレンタイン、職場ですごく
40代、高齢出産母の入園式スーツ!アラフィフの選択【母の幼稚園入園準備】
2018/02/28|アンチエイジング|高齢出産母の皆さん!幼稚園や保育園の入園
ひな祭りのケーキやメニューはどうする?ズボラ母の1歳、2歳、3歳のひな祭りレシピ
2018/02/28|生活|もうすぐひな祭りですね!お雛様も飾ったし
遅ればせながら、雛人形を飾りました!いつ飾る?どこに飾る?いつしまう?
2018/02/26|生活|2月の最終土曜日、2月24日。娘ちゃんとお雛
2018/02/23|ブログ運営|このブログをはじめて9ヶ月が経とうとして
3歳女児、毎日お化粧遊びに夢中!幼児雑誌『おともだちピンク』の付録。
2018/02/20|玩具、乗り物|女の子にオススメの幼児雑誌のご紹介先日本
幼稚園の送り迎えに履いていける、楽チンでかわいい靴探し【母の幼稚園入園準備】
2018/02/16|育児|高齢出産母の皆さん、普段どんな格好されて
3歳児でも作れる簡単クッキーで、お父さんにバレンタインプレゼント(*^ω^*)
2018/02/15|育児|昨日はバレンタイン。娘ちゃんと2人で、夫
2歳後半から「自分で朝の洗顔」を習慣にしました。【幼稚園入園準備①】
2018/02/14|幼稚園|4月から幼稚園に入園予定。幼稚園からの手
「幼稚園入園前にしつけておいて下さい」入園間近の今、出来ること、出来ないこと。
2018/02/13|幼稚園|4月から幼稚園入園。あと2ヶ月です。ドキド
2018/02/09|ママ友付き合い|数少ないママ友が、2人目を出産しました。
もうすぐ幼稚園入園。1ヶ月の家計を見直しました。高齢出産夫婦の家計簿
2018/02/07|投資・保険・家計|4月から幼稚園入園。私立を選んだので、月
3歳だけど、4歳からのレゴジュニアで遊べるか?デュプロ、100均ブロック、との比較。
2018/02/05|玩具、乗り物|娘ちゃん、3歳の誕生日を迎えました。お誕
私が書き込んだら、幼稚園ママ友LINEグループの書き込みが途絶えました(笑)
2018/02/03|ママ友付き合い|幼稚園ママ達のLINEグループが出来ててビッ
高齢主婦の雑記ブログのアフィリエイト収入は?半年たった収益報告。
2018/02/02|アフィリエイト|このブログにGoogleアドセンス広告を貼りは
2018/02/01|子連れグアム旅行|グアム旅行の時にアウトバックステーキグア
高齢出産なので、健康長寿を目指して!子供が生まれてから人間ドック受けてます。
2018/01/31|健康管理|子供が生まれるまでは、職場の特定健診で年
2歳半から英語教室に通いはじめて半年。幼児の英語教育、効果は出てる?
2018/01/30|幼児教育|娘ちゃん2歳半から英語教室に通いはじめて
もうすぐ3歳。ひらがなを教えるのにドリルは封印!絵本で下準備です。
2018/01/29|幼児教育|娘ちゃんもうすぐ3歳。そして、もう直ぐ幼
2018/01/28|ママ友付き合い|4月から娘ちゃんが通う幼稚園の入園説明会
楽天トラベルで子連れグアム!ユナイテッド航空の座席は事前確認できる?
2018/01/27|子連れグアム旅行|2歳の娘ちゃんを連れての初海外旅行!JTB、
2018/01/26|投資・保険・家計|娘ちゃんが生まれた時、私42歳、夫さん49歳
グアムに海外旅行保険は必要か?子供の発熱でフル活用しました!
2018/01/25|子連れグアム旅行|グアムで4日間、海外旅行保険っているのか
育児疲れとイライラは月経前症候群(PMS)かも?命の母ホワイトを試してみる。
2018/01/24|アンチエイジング|去年の夏。娘ちゃん2歳。私45歳。ひどい育
グアムのレストランに忘れ物をしたので、英文メールを送ったら返事が来ました!
2018/01/23|子連れグアム旅行|グアム旅行3日目の夕食に、アウトバックス
子連れ海外なので車で関空へ!駐車場はどこが安い?りんくうパーキングを使った口コミ。
2018/01/22|子連れグアム旅行|2歳の娘ちゃんを連れての家族での海外旅行
2018/01/22|幼児教育|2歳半くらいの8月からはじめた学研の幼児
ESTA(エスタ)の申請は自分で出来ました。家族3人グループ申請、記入方法は?
2018/01/21|子連れグアム旅行|2歳の娘ちゃんと、夫さん、私、3人でグアム
グアムにESTAは必要?APC(自動入国審査端末)の利用条件は?子連れグアム旅!
2018/01/20|子連れグアム旅行|2歳11ヶ月の娘ちゃんを連れてのグアム旅
小麦ねんどのおママゴトセットが超オススメ!アメリカのハズブロの小麦ねんどプレイ・ドー。
2018/01/18|玩具、乗り物|グアム旅行に行ったとき、娘ちゃんにこれを
幼稚園ママ達のLINEグループが出来てました。コミュ障母は馴染めるのか?
2018/01/13|ママ友付き合い|今週から、娘ちゃんのプレ幼稚園の3学期が
子供の『なんで?』に真摯に答えたい!おすすめ本、「なんで?なんで?のこたえ方」
2018/01/10|幼児教育|娘ちゃん、2歳8ヶ月くらいからやってきまし
子供の前歯(乳歯)が黒っぽく変色して歯科受診!永久歯への影響は?
2018/01/06|子供の病気|夜の仕上げ磨きの時に娘ちゃんの前歯の根本
子供の長引く鼻水。黄色くなり治らないので受診したら副鼻腔炎でした。
2018/01/04|子供の病気|寒さが厳しくなってきた12月。娘ちゃん2歳1
2018/01/01|生活|あけましておめでとうございます。皆さまよ
ウンチだけはトイレで出来なかった2歳児が、トイレで出来るようになりました。トイレトレ(12)
2017/12/28|トイレトレーニング|娘ちゃんが2歳4ヶ月になった今年6月から
バランスバイク SPARKY(スパーキー)の口コミ&ブレーキの仕様変更について。
2017/12/26|玩具、乗り物|2歳の娘ちゃんのクリスマスプレゼントにバ
ぐーたらズボラ母の 簡単クリスマスメニュー!2歳児のクリスマス。
2017/12/24|育児|もうクリスマスイブですね!早いなー。皆さ
自分で片付けれるように、おもちゃ周りの整理!子供がいるから少しずつ大掃除Part2
2017/12/22|生活|大掃除、少しずつ進んでおります。一番散ら
2017/12/20|ママ友付き合い|昨日は娘ちゃんのリクエストで、最近は行っ
子供がいるので少しずつ大掃除!2歳児と一緒にレンジフードとキッチン掃除 編
2017/12/19|生活|幼児が家にいるお宅の大掃除、どうしてる?
子供が生まれてから『おせち』は注文です。うちのおせち履歴と来年正月用のおせち。
2017/12/16|生活|娘ちゃんが生まれてから、おせちは市販品を
年賀状いろいろ。独身の友達とか、12月末出産予定のママ友とか。
2017/12/16|生活|12月15日から、年賀状の受付が始まりま
バランスバイク SPARKY(スパーキー)が届きました!開封したらこんな感じ 口コミレビュー
2017/12/15|玩具、乗り物|娘ちゃんのクリスマスプレゼントのSPARKY(
バランスバイク(キックバイク)5種類を比較検討!SPARKY(スパーキー)にした理由
2017/12/13|玩具、乗り物|2歳10ヶ月の娘ちゃんのクリスマスプレゼン
2歳児にバランスバイクを買った理由と、試乗してわかった選び方
2017/12/11|玩具、乗り物|2歳10ヶ月の娘ちゃんのクリスマスプレゼン
2歳のクリスマスの準備は百均ツリーとサンタの絵本。サンタさんは何歳から分かるのか?
2017/12/08|育児|クリスマスの準備、しなければならないこと
年賀状、12月でも格安で間に合う『らくらく年賀状』で印刷!その口コミレビュー。
2017/12/07|生活|今年初めて、印刷会社に年賀状を頼みました
幼児は男の子と女のコの違い(性別)を何歳くらいから理解できるのか?
2017/12/06|育児|娘ちゃん、2歳半の時気づいたこと。2歳半
メタバリアS、定期購入しちゃいました。クリスマスから年末年始の暴飲暴食に効果ありそう?
2017/12/06|ダイエット|育児太りで60Kgの大台に乗りそうなので、メ
素人高齢主婦ブログのGoogleアドセンス広告。収益報告と今後の課題。
2017/12/04|アフィリエイト|Googleアドセンスを始めて4ヶ月たちました
2017/12/04|ダイエット|妊娠前は身長160㎝、体重51kgから52kgをウ
1歳〜2歳児へのプレゼント。楽しさ、知育、両面で『レゴ デュプロ』はオススメです。
2017/12/02|玩具、乗り物|もう12月!クリスマスプレゼントを用意しな
インフルエンザ予防接種、2回目は違う病院でも大丈夫?接種後いつから効くの?
2017/11/28|子供の病気|2歳の娘ちゃんのインフルエンザ予防接種、
幼児のパスポート写真を撮る方法。自宅で撮影し、簡単に2歳児のパスポート写真が出来ました!
2017/11/27|子連れグアム旅行|2歳の娘ちゃんとのグアム旅行が決定し、パ
奈良県のうだ・アニマルパークへ行ってきました!ヤギへの餌やりで2歳児大興奮!
2017/11/22|奈良県|先週、奈良県宇陀市にある、うだ・アニマル
2歳児でもガラガラうがいが出来ました!子供にうがいを教える方法、うちの場合。
2017/11/22|子供の病気|風邪やインフルエンザ予防にガラガラうがい
幼児のパスポート申請、必要書類は?2歳児のパスポート申請に行って来ました!
2017/11/20|子連れグアム旅行|グアムに家族旅行に行くことが決定し、海外
2歳児を連れてグアムへ行くことになりました!幼児を連れての初海外です!
2017/11/14|子連れグアム旅行|娘ちゃん、2歳にして初海外です。来年、1月
2017/11/12|育児|2歳半の時、昼寝が必要なのに寝るのを拒否
年賀状の季節!毎年プリンターで自作でしたが、今年は印刷会社頼んでみようかと思ってます。
2017/11/11|生活|もう11月も半ば!1年って早いですね。この
2歳9ヶ月。イヤイヤ期は続いてますが、聞き分けも出来るようになってきました。1人遊びも。
2017/11/11|育児|娘ちゃんがお昼寝した後部屋を片付けてたら
乳幼児の鼻水、鼻づまり対策。鼻水吸引機 ハナキューチャンがオススメです。
2017/11/10|子供の病気|寒くなって来ると子供ってすぐ風邪を引きま
高齢コミュ障母は支援センターが嫌い。母親の対人スキルが低くて申し訳ない…。
2017/11/08|ママ友付き合い|夏は暑くて公園に行けず、週に2回は支援セ
45歳、高齢出産の育児疲れとイライラを、加味逍遙散(医療用)とプラセンタで乗り切れるか!
2017/11/07|アンチエイジング|私44歳、娘ちゃん1歳の夏に起こった、ひど
学研の幼児ドリル「かず」が出来ません(泣)2歳に数をどこまで教えられるのか?
2017/11/06|幼児教育|以前記事で書きましたが、2歳半くらいの8
子供のインフルエンザ予防接種1回目終了。2回目の間隔は何週間あけるのがいいのか?
2017/11/04|子供の病気|娘ちゃん(2歳9ヶ月)のインフルエンザ予防
2歳の幼児にインフルエンザ予防接種は必要か?未就園児への効果は?
2017/11/02|子供の病気|インフルエンザの季節ですね。親二人は早々
2017/11/01|不妊治療|私が40歳からやっていた妊活の記事でも書き
データで教育を明らかにする「「学力」の経済学」を読みました。
2017/10/28|幼児教育|ママ友に勧められて読んでみたんですが、面
2017/10/26|京都府|娘ちゃん2歳8ヶ月、そろそろ動物園喜んでく
2歳から英語教室!英語教育は何歳から?システム教材より教室を選んだ理由は。
2017/09/17|幼児教育|2歳半から親子でレッスンを受けるタイプの
2017/09/15|育児|ちょっとご無沙汰でした。夏吉です。最近娘
学研の幼児用ドリル「2さいのワーク もじ・ことば」「かず」を2歳半から始めてみました!
2017/09/03|幼児教育|娘ちゃんは現在2歳7カ月。私が専業主婦な上
トイレトレ(11)アンパンマン補助便座卒業しました!感謝の口コミレビューです。
2017/09/02|トイレトレーニング|前回の記事で書いた、近所のスーパーで大人
素人高齢主婦ブロガーがgoogle アドセンス広告を始めて1ヶ月。その結果発表!
2017/08/31|アフィリエイト|以前の記事、「ただの高齢主婦ブログだけど
トイレトレ⑩2歳と7ヶ月、外出時の大人用トイレ便座をクリア!
2017/08/30|トイレトレーニング|もう直ぐ2歳7ヶ月です。トイレトレーニン
2歳7ヶ月のお昼寝事情。抱っこでの寝かしつけはその後の約束事がコツです。
2017/08/29|育児|抱っこでの寝かしつけが上手くいって生活も
2017/08/25|育児|乳児の頃は抱っこで昼も夜も寝かしつけてた
2歳児のオムツかぶれにムヒ・ベビー塗ったら、え、しみた?痛いと言われてビックリ。
2017/08/23|育児|お尻にオムツかぶれができた娘ちゃん。 右
2017/08/21|トイレトレーニング|今年の6月からトイレトレーニングを始め、
2017/08/20|トイレトレーニング|今年の6月からトイレトレーニングを始め、8
42歳から私が行った人工授精の記録④妊娠判明!その後プロゲデポー筋注でホルモン補充
2017/08/19|不妊治療|D19で卵胞23.5mmで人工授精。その日から、
42歳から私が行った人工授精の記録③2回目の排卵日に人工授精!
2017/08/15|不妊治療|不妊治療を始めてから2回目の排卵日を、転
プールで非日常を演出したら、昼寝しない2歳児が寝てくれました。
2017/08/11|育児|最近の悩み。2歳児が昼寝をしたがらなくて
2017/08/10|不妊治療|意気込んで不妊治療を始めた1回目の排卵日
2017/08/07|不妊治療|42歳になった翌月、2014年の4月初旬から、
2017/08/05|玩具、乗り物|家の中での遊びに頭を悩ませる今日この頃で
超初心者の主婦ブログが1日でGoogleアドセンスの審査に通った話【2017年】
2017/08/04|アフィリエイト|このブログを始める時、一緒にアフィリエイ
暑いし毎日外出して遊ばせるのがキツい! で、お風呂遊びをしたら大喜びしてくれました。
2017/08/03|育児|2歳半の夏。相変わらず朝から超元気で「今
2歳児、ゴールデンカレー中辛口を食べる!うちの娘のカレーのルー履歴
2017/08/02|育児|みなさん、何歳からカレーを食べさせてます
BCGの予防接種でコッホ現象が出る!→偽コッホ現象と診断されるまで(後編)
2017/07/31|子供の病気|前編はこちら幸い風邪を引くこともなく、家
BCGの予防接種でコッホ現象が出る!→偽コッホ現象と診断されるまで(前編)
2017/07/28|子供の病気|接種当日 かかりつけの小児科にてBCG接種接
2017/07/27|子供の病気|娘さんがBCGの予防接種をしたのは、生後10
高齢初産での予定帝王切開当日!麻酔の効きが悪くて痛みの中で出産しました!
2017/07/23|高齢出産|前日夕食後、21時以降から絶食。手術は午後
2歳の娘が私としかお風呂に入らない上に、中々出てくれません。
2017/07/23|育児|おそらくイヤイヤ期と思われる、娘の言うこ
夕方からの突然の嘔吐!初めて♯8000に電話しました。嘔吐後の水分補給は慎重に。
2017/07/22|子供の病気|いつも夕方しているお散歩に行きたがらず(
2歳児のおうちプール!INTEXのサンシェード付きビニールプールがオススメ!
2017/07/19|玩具、乗り物|こんにちは、夏吉です。夏本番ですね!夏と
45歳の母は、2歳児の朝一の「今日はどこ行くの」が恐怖!疲労困ぱいの夏。
2017/07/16|育児|こんにちは、夏吉です。暑いせいもあるのか
42歳から不妊治療を開始し、1回目の人工授精で授かった私がしていた妊活は。
2017/07/14|不妊治療|私が初めて不妊外来の門を叩いたのは42歳に
土用丑の日間近!妊娠中は控えてた鰻を食べに!2歳児を連れて!
2017/07/13|三重県|こんにちは、夏吉です。暑い中夏バテしてま
40歳で結婚した私が、不妊治療を始めるのに42歳までかかったわけ。
2017/07/12|不妊治療|私は40歳で結婚、42歳から不妊治療を始めま
2017/07/10|トイレトレーニング|暑くなってきましたねー夏吉です!初夏から
2017/07/09|高齢出産|こんにちは。夏吉です。今回は、私が妊娠中
高齢育児だから?眠気が襲うひどい育児疲れを救ってくれた漢方薬。
2017/07/02|アンチエイジング|こんにちは、夏吉です。45歳の夏、今日も2
予定帝王切開でかかった費用、私の場合。妊娠前の医療保険加入は大事です。
2017/07/01|出産関連費用|予定帝王切開で私が病院でかかった医療費を
トイレトレーニング!⑥アンパンマンの補助便座でおまるから卒業編
2017/06/29|トイレトレーニング|2歳4ヶ月になった6月からトイレトレーニン
2017/06/28|トイレトレーニング|トイレトレーニングを始めてほぼ3週間。お
2017/06/20|高齢出産|「帝王切開だと母乳が出にくい」帝王切開の
2017/06/19|高齢出産|帝王切開のデメリットの一つ。「帝王切開は
トイレトレーニング!④うんちだけはオムツでしてたんですが…編
2017/06/18|トイレトレーニング|トイレトレーニングを始めて17日目。おしっ
2017/06/17|トイレトレーニング|トイレトレーニングを始めてはや2週間ちょ
2017/06/16|高齢出産|2月4日に帝王切開手術。実際私は、前日の
2017/06/13|トイレトレーニング|昨日からリビングの端っこにおまるを設置。
2017/06/12|トイレトレーニング|10ヶ月検診の時、「いつからトイレトレーニ
2017/06/11|高齢出産|妊娠してから特に疑問もなく自然分娩するん
2017/06/08|出産関連費用|出産費用とは別の、出産準備費用ってどのく
2017/06/01|このサイトについて|はじめまして、このサイトの運営者、夏吉と